fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

アポイ岳は、カンラン岩の山。 
珍しい山。  そこに、貴重な花がいっぱい。

少し前の9月19日、アポイ岳は、世界ジオパークに認定された。
この連休中、多くの人が登った。

今日は平日。
浦河町のTさんと登る。
いい天気になって、夏山の気分で。

花はまだ少し残っていた。
ミヤマワレモコウ、ヒダカミセバヤ、チシマセンブリなど。
どれも美しい花だった。

※ 記録の意味もあって、写真が多いです。
     ※     ※     ※     ※  ブログタイトル一覧は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg
          ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に )

アポイ岳は、襟裳岬に近い。   様似町にある。

s-15年9月24日 (1)    s-15年9月24日 (2)

Tさんの車で向かった。    様似町の市街地から、山が見えた。

s-15年9月24日 (3)    s-15年9月24日 (4)

元々、日本のジオパーク。  ビジターセンターの向こうに、アポイ岳。
頂上は、見えてない。

s-15年9月24日 (5)

アポイ岳は、カンラン岩の花の山。    ハヤチネウスユキソウの、早池峰山に似てる。

s-15年9月24日 (6)    s-15年9月24日 (7)

この道を行く。

s-15年9月24日 (8)

今咲いている花の紹介。 咲いてても少しでしょうか。   登山届け。

s-15年9月24日 (9)    s-15年9月24日 (10)

ここから登山道に。  9時30分少し前。

s-15年9月24日 (11)

右は、ヒダカトリカブト。   色が濃く感じた。

s-15年9月24日 (12)    s-15年9月24日 (13)

1合目。  あと、3.8㌔。   温かい。  上着は来てない。

s-15年9月24日 (14)

岩の山。  根は表面に。    クマ除けの音を。   知床より、目撃は少ない。

s-15年9月24日 (15)    s-15年9月24日 (16)

エゾリス。  大好きなクルミを食べているのか。

s-15年9月24日 (17)    s-15年9月24日 (18)

第2休憩所。

s-15年9月24日 (19)    s-15年9月24日 (20)

第3休憩所。   小さな川の所に、休憩所がある感じ。  

マントルの上部の部分が、地表に出て、カンラン岩。  バットを作る、アオダモ。

s-15年9月24日 (21)    s-15年9月24日 (22)    s-15年9月24日 (23)

第4休憩所。   ザリガニがいそうだねと、私は言った。   そうしたら、いると書いてあった。

s-15年9月24日 (24)    s-15年9月24日 (25)

快適だねと言いながら、歩いている。   普通見ない、カエデの木。

s-15年9月24日 (26)    s-15年9月24日 (27)    s-15年9月24日 (28)

花の説明にあった、コガネギクでいいでしょうか。   白いトリカブト。

s-15年9月24日 (29)    s-15年9月24日 (30)    s-15年9月24日 (31)

4合目。

s-15年9月24日 (32)

5合目。   山小屋。  こんなのに、泊まってみたい。

s-15年9月24日 (33)    s-15年9月24日 (34)

頂上が見えた。  右の方。  女性が1人、上がってきた。

s-15年9月24日 (35)    s-15年9月24日 (36)    s-15年9月24日 (37)

ハクサンシャジンでいいのか。  説明にあったので。   右は、分からない。

s-15年9月24日 (38)    s-15年9月24日 (39)

少しの間、3人で。   私が写真を撮るので、自分たちのペースは遅い。

ミヤマワレモコウ。  鮮やかな色。  ただの草の穂なんだけど。

s-15年9月24日 (40)    s-15年9月24日 (41)

これが、カンラン岩の色。  濡れたら、すべる。   6合目。  急になってきた。

s-15年9月24日 (42)    s-15年9月24日 (43)

見晴らしがよくなって。   登山口は、右の下。   見えてない。

s-15年9月24日 (44)

ヒダカミセバヤ。   秋に咲く、高山植物。

ミセバヤは、誰に見せましょうか、という意味だそう。

s-15年9月24日 (45)    s-15年9月24日 (46)

岩の隙間が、好きなんでしょうか。   根性はいらない感じで、普通に。

s-15年9月24日 (47)    s-15年9月24日 (48)

キンロバイ。   小さな木。  花は、終わりに近い。

s-15年9月24日 (49)    s-15年9月24日 (50)

アポイマンテマ。   この山にしかない。

s-15年9月24日 (51)    s-15年9月24日 (52) 

マムシがいますよって。  山の上に、めずらしい。

茶色っぽい、土っぽいのが、ハンレイ岩でしょうか。 その岩もあると。

s-15年9月24日 (53)    s-15年9月24日 (54)

見えた見えた。  様似町。   古くからの港。

s-15年9月24日 (55)    s-15年9月24日 (58)

真ん中の白い点が、山小屋。

s-15年9月24日 (56)    s-15年9月24日 (57)

人が、降りてきた。  頂上までは行かなかったよう。   頂上が見える。

s-15年9月24日 (59)    s-15年9月24日 (60)

下からまた1人。 上からの人と、Tさんと3人。

s-15年9月24日 (61)

キンロバイ。  ミヤマワレモコウ。  ウメバチソウ。

s-15年9月24日 (62)    s-15年9月24日 (63)    s-15年9月24日 (64)

一帯は、ハイマツ。

s-15年9月24日 (65)    s-15年9月24日 (66)

右は、何でしょう。  今年は咲き終わった状態。

s-15年9月24日 (67)    s-15年9月24日 (68)

分からない。   調べてない。

s-15年9月24日 (69)    s-15年9月24日 (70)

馬の背に着いた。   頂上は向こう。

s-15年9月24日 (71)    s-15年9月24日 (72)

アポイ岳は、途中からずっと、見晴らしがいい。   大パノラマ。   一帯が花畑。

s-15年9月24日 (73)    s-15年9月24日 (74)

左の尖がった山は、ピンネシリ。   そこまで、登山道がある。

s-15年9月24日 (75)

間もなく紅葉の季節。   その後は、初雪が。

s-15年9月24日 (76)    s-15年9月24日 (77)

綿毛のようなのは、なんでしょう。

s-15年9月24日 (78)    s-15年9月24日 (79)    s-15年9月24日 (80)

楽しい道。

s-15年9月24日 (81)    s-15年9月24日 (82)

右に行ったら、幌満お花畑。   頂上からも行ける。   前回行った。

s-15年9月24日 (83)

馬の背を歩いて、最後ののぼりに。

s-15年9月24日 (84)    s-15年9月24日 (85)

たまに振り返って。   帰りも同じ道を通るけど、霧が出たら見えなくなるので。

s-15年9月24日 (86)

8合目。   休憩。  全部、Tさんが準備。

s-15年9月24日 (87)    s-15年9月24日 (88)    s-15年9月24日 (89)

自分は1人が多い。  2人いると、不安が小さい。

s-15年9月24日 (90)    s-15年9月24日 (91)

Tさんが後始末の間、私は、花を探しながら先に。

s-15年9月24日 (92)

9合目。

s-15年9月24日 (93)

少し登れば、風景が変わる。

s-15年9月24日 (94)    s-15年9月24日 (95)

9合目と書いた岩の横。

s-15年9月24日 (96)

チシマセンブリ。 監視員の女性が教えてくれた。  ここにあるよって。
自分たちが上がってくるのを、待っててくれた。

s-15年9月24日 (99)    s-15年9月24日 (97)

花びらの点々がいい。   大好きな花。

s-15年9月24日 (98)

霧が出てきた。   右は、ピンネシリの方向。

s-15年9月24日 (100)    s-15年9月24日 (101)

ハイマツの中に、ダケカンバ。   そして、ダケカンバの森に。    順番が、反対でないのかな。

間もなく、頂上。

s-15年9月24日 (102)    s-15年9月24日 (103)

着きました。   札幌からの人が、4人。

s-15年9月24日 (104)

向こうに行ったら、幌満お花畑。   ヒダカソウがあるとある。

s-15年9月24日 (105)    s-15年9月24日 (106)

記念写真。    Tさん。

s-15年9月24日 (107)

この道を行くと、ピンネシリ。  あの山小屋が使えたら、行って来れるでしょうか。   北方面の海の方向。

s-15年9月24日 (108)    s-15年9月24日 (109)

13時50分、下山開始。  

s-15年9月24日 (110)    s-15年9月24日 (111)

振り返ったら、真っ白。

s-15年9月24日 (112)    s-15年9月24日 (113)

一気に下山。

s-15年9月24日 (114)    s-15年9月24日 (115)

山小屋に。  自分たちより後に、1人いる。  上を見たら、見えたので待った。

s-15年9月24日 (116)    s-15年9月24日 (117)

3人一緒に下山。   札幌からの人。

s-15年9月24日 (118)    s-15年9月24日 (119)

岩の上の土の厚さは、ほんの少し。   強風で倒れる。

s-15年9月24日 (120)    s-15年9月24日 (121)

下りは、足元を見るので、花は探せない。

2時間ちょっとで、降りてきた。   登りは、その倍はかかった。   写真も立ち話も。

s-15年9月24日 (122)

お疲れさま。

s-15年9月24日 (123)    s-15年9月24日 (124)

ここに、入る。

s-15年9月24日 (125)

ビジターセンターは、どこも立派。

s-15年9月24日 (130)    s-15年9月24日 (131)    s-15年9月24日 (132)

カンラン岩について勉強。  普通の花は、カンラン岩は、嫌いなよう。

s-15年9月24日 (126)    s-15年9月24日 (127)    s-15年9月24日 (128)    s-15年9月24日 (129)

分かりやすい。   緑がカンラン岩に。



世界ジオパーク。   今まで、ジオパークのことを、あまり考えなかった。

s-15年9月24日 (135)    s-15年9月24日 (136)

花の季節に、アポイちゃんに会いに来ましょう。

様似町には、蝦夷三官寺の1つがある。

s-15年9月24日 (133)    s-15年9月24日 (134)

こうでした。

s-15年9月24日 (137)

等澍院。  3つで、蝦夷(えぞ)3官寺。   

           有珠善光寺は、円空の蝦夷地の旅、最終目的地だった。~伊達市~  広島原爆の日  他  (2011/8/6)
    家斉が建てた国泰寺  バラサン岬から見た、厚岸の風景  愛冠岬 ~厚岸町~  他  (2012/8/16)
   
s-15年9月24日 (138)

今晩は、鍋を食べました。

s-15年9月24日 (139)    s-15年9月24日 (140)

天気に恵まれ、いい登山になりました。

アポイ岳は、何回登ってもいい。  ※ Tさんは、毎年8回ほど。
来年は、花の季節に来たい。

【今日の一句】 「 アポイ  花に囲まれた  こんな素敵な名前の山は  他に無い 」

【関連ブログ】  カンラン岩のアポイ岳は、高山植物の宝庫だった ~様似町~   他  (2010/8/8)
              ハヤチネウスユキソウは、美しい花だった。  早池峰山は今、花畑。  ナンブトラノオ、他。~花巻市~ 他 (2015/7/27)

【今日の歌】    Tさんは、バラが大好きなので。   



【停泊場所】    Tさんの家の前

【明日の予定】   伊達に。  途中、サケのぶっこみ釣り(投げ釣り)の、釣れてるのを探す。
            次の日、天気が良ければ、オロフレ山に再アタック。
            3日後辺りには、本州に。

 ※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。   
                                                         (2008年4月~2010年9月までの
.記事)

         meisigazoupppm.jpg

 ※ プロフィール・・・。 ⇒  ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg     今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行1位。 旅行全体で1位です
                
                  気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

                      ※ クリックするバナーは、下のです。 
                                ランキングが、見られます。
                                    
                                 ありがとう!! ランキング 

                      ※ 最初は、国内旅行のランキングが。
                         旅行をクリックすると、旅行全体のが。             

                      ※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
                        次の日のクリックも、また、1週間生きる。
 【拍 手】
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/1830-6f22aeda

openclose

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 世界ジオパークのアポイ岳に。  花が残っていた。  ミヤマワレモコウ、ヒダカミセバヤ、チシマセンブリ、他。~様似町~ 他 (2015/9/24)
  • 2015年09月25日 (金)
  • 13時28分13秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。